今日のクリップ

 もともと、Livedoorなんかがメジャーですが、GMailのシステムをサードパーティにサービスとして販売するサービスはやってますね。
 OAuthでGMailIMAP認証できるということは、個人で作った勝手サイトでGmailが読めるということです。
 IMAP自体は、サーバーに負担がかかるのであまりやりたがらないサービスなのですが*1

市によると、税の基準となる家屋の評価替えの時、年数経過による減価償却を評価に反映させる「補正率」と呼ばれる数字について、間違った数字が適用された。

 計算式が間違っているとか、計算結果が正確ではないというのであれば「プログラムミス」と言われても納得できますが、そもそもインプットされた値が違っているのだとしたらその責任をプログラムに求めるのは酷ではないか、ということも考えられる。

今度はベトナム反政府運動に対する言論封じ込めを狙ったとみられるマルウェアが見つかったと、GoogleMcAfeeがブログで伝えた。

このトロイの木馬は感染したマシンをボットネットに加担させ、反政府的なメッセージを掲載したブログに対してDDoS(サービス妨害)攻撃を仕掛ける機能を持つ。具体的には、ベトナムボーキサイト鉱山開発に対する反対運動を封じ込めようとする狙いがあるようだとしている。

 調査報告書は153ページに渡り、これまでにない角度で国内のアジャイル開発を分析している。例えば、アジャイル開発を適用しやすいかどうかを評価する軸として、「不確実性」「複雑性」「高速適応性」の三つを提示した。併せてアジャイル開発手法が提示する原則や進め方を洗い出し、ISOが規定する六つの品質特性やPMBOKが定める九つの知識エリアに照らし合わせている。例えばPMBOKの知識エリアついては、外注管理を除いた八つの知識エリアを、アジャイル開発がカバーしていることを明らかにした。

*1:MSは、有料ユーザーに対してのみIMAPへのHotmail接続を認めてますが