今日のクリップ

Doblog障害

 巡回先の城繁幸さんのブログが長いこと読めなくて難儀してます。

お知らせ

 Doblog - Maintenance
2/8 10:00頃、Doblogのデータベースサーバー及び、バックアップサーバーの両サーバーにハードディスク障害が
発生し、当日より内部データの復旧作業を行っております。
現在も復旧作業を継続中ではございますが、当初2/13に復旧完了予定であったデータにエラーが発生、
2/13 21:50現在、翌週(2/16週)に延期せざるを得ない状況となりました。

 Doblog - Maintenance
サーバーの復旧過程でデータの不整合が発生しております。
現在、不整合の原因を究明中です。

 う〜ん。
 アクティブサーバが壊れたから、バックアップサーバからデータを復旧しようとしたら、それ以前にバックアップサーバが壊れてたのに気づかなかったとか?
 んで、バックアップの履歴を追いかけて、壊れてないデータをアーカイブから探してるとか?

もと、中の人

 TABLOGNTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 - livedoor Blog(ブログ) ニュース[okyuu.com]経由

 TABLOGNTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 - livedoor Blog(ブログ)
もはや元々の記事のデータが復旧が出来るかどうか、怪しい状況だろう。「いっそ介錯するから、切腹せよ」と、言いたくなるような状況だ。
本音では、NTTデータにとっては、たかが「ブログ」位という感覚なのだろう。
NTTデータ本体のページには、お詫びの告知一つも出ていない・・・。(そのくせ、「社内SNSがIT賞を受賞」の告知はあって、社外の一般ユーザー向けのブログが1週間も落ちてるのに、社内SNSの受賞を喜んでるとは、オメデテ〜な〜・・・と。皮肉の一つも言いたくなる。)

電子政府

10年後を見据えた政策と、今すぐ動く政策を

 日本の電子政府は次期IT戦略で変われるか?:ITpro

  • 東京大学公共政策大学院の奥村裕一教授は「日本の省庁の場合、IT人材の昇進の道が極めて少ない」と指摘する。そして「人事施策そのものを変えないとIT人材が少ないという問題は解決しない。IT人材は当面、省庁間で自由に異動できるようにして、そのうえで全省庁で計画的に人材を育成し、昇進の道を考えていくべきだ」と提言した。
  • 産業技術大学院大学の南波幸雄教授は(中略)「人事ローテーションを前提とした現行制度のもとでは難しい」と指摘する。「中長期的には、米国の政府機関で実施しているように、官民連携で人材育成を計画的に行い、有機的に民間との人事交流ができるような制度を確立し、フレキシブルキャリアパスを実現する」と提案している。

 人事システムに欠陥があるのは事実だけど、人事ってのは5年、10年を見ないと効果が出てこないんだよね。
 今すぐ、キャッチアップする施策を組み合わせないと、永久に追いかけるだけで終わってしまうと思う。

Windows7

SKU(Stock Keeping Unit、製品構成)

 Windows 7、エディションの違いは――マイクロソフトが説明 - ITmedia News ニュース[okyuu.com]経由

 Windows 7、エディションの違いは――マイクロソフトが説明 - ITmedia News

  • 「Ultimate」と「Enterprise」は“全部入り”の最上位で、機能はほぼ同じ。提供形態が異なり、前者が個人向け、後者が「Software Assurance」(SA、契約期間内なら最新製品を追加費用なしに利用できる権利)を購入した企業向けだ。
  • Enterpriseは、SAを購入した企業向けで、仮想化ライセンスが付属する。