今日のクリップ

Web

Twitter

政府は21日の閣議で、インターネット上で短い文章を投稿・閲覧するサービス「Twitter(トゥイッター)」を選挙運動で利用することについて、「公職選挙法に違反する」との答弁書を決定した。民主党の藤末健三参院議員の質問主意書に答えた。トゥイッターは140字以内の「つぶやき」を投稿し、別の利用者と即時に情報交換できるコミュニケーションツール。答弁書は、トゥイッターに書き込まれたものは公職選挙法が定める「文書図画」に該当し、選挙運動と認められる場合は違法とした。トゥイッターはイラン大統領選後の混乱で、抗議行動を行う市民が情報交換に利用し、オバマ米大統領ら世界の指導者も情報発信に使っている。【横田愛

 まあ、現行法を変えない限りどうやったって合法にできそうもない上、条文の改正にも時間がかかるわけだから。

Web担の受難

 以下、ぼくの勝手な想像をお届けします。

  • 専任担当を置くこともなく
  • えてして非IT部門の人が罰ゲーム的に担当「させられる」
  • しかも評価は「費用対効果」
    • ツールの選定やポリシー策定に労力をかけるのが、担当者個人のリスクとして跳ね返る
    • そのわりに、「上」は無料ツールの使用を認めようとしない

 これじゃだめでしょ。

Webショッピング

インターネットを利用したシステムで、求めている車種・価格などを打ち込むと、「カーコレクション」のサイトに登録されている車の中から自動的に適合する車が選出される。

 うーん。

 要するに、北海道を根城とする中古車販売会社に繋げる端末をGSに設置したということですかね。
 ちなみに、この会社のトップページには、東京に支店を設置したと書いてあります。調達の窓口を広げたいということでしょうね。